BOBIN

絵の描き方などなど書いてます。「Amazon.co.jpアソシエイト」または「[乙の名称を挿入]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。」

コロロ食べてたらリアルに描きたくなったのでリアルに描く

どうも、ボビン(@Bobin15842854)です。



コロロって知っていますか。


それは新食感・新感覚のグミです。

薄い膜のなかにモチモチとしたグミが入っています。だから、噛むとその膜がはじけ果汁豊かなグミを味わうことができます。



ところでこのグミのグレープ味を食べていたら、ふと


描きたい!!


そうなってしまったんです。


以前カントリーマアムをリアルに描いたことがあります。

本気でカントリーマアム(バニラ味)を考察しリアルに描いてみた! - 今日このごろ


このときは描いているもの自体が比較的要素が少なめなので、楽といえば楽でした。


んだけどぉ、今回描いたコロロはカントリーマアムの比じゃねぇ‼オラ描けるかしんぺぇー(心配)だぁ!!

そんな感じです。


描いているときどきに描くんじゃなかったと後悔もでてきましたが、その苦労も見ていただけたらと思います。



前置きが長くなりましたが早速描いていきます。



下描き

もしかすると下描きが一番大変だったかもしれません。あとあと色を塗るときに困らないような下描きを意識しました。


f:id:Bobin:20180603171234j:plain:w500

画像が見辛くてすみません。

なんだか中途半端な下描きにみえますが、コロロのパッケージ感は出ているんじゃないかな(?)とは思っています。



ベースの色塗り

絵の具(アクリル)でベースを塗っていきます。


f:id:Bobin:20180603173722j:plain:w500

そんなに細かくなりすぎないように気を付けて塗っていきました。



ぶどうを描く

コロロ(グレープ味)のパッケージはピンクっぽい色の背景にぶどうの写真、その上に文字が書いている構図となってました。


こういう風に色々と要素が重なっている場合、下の方にあるもの描いた方が後々、描きやすくなると思います。


今回の場合は背景、ぶどうの写真、文字の3層からなるので、文字から最初に描くのはあとが苦しくなるので、先に背景のピンクもしくはぶどうの写真から描く選択となりましたが、ぶどうから描くことにしました。


f:id:Bobin:20180603173756j:plain:w500

ここは色鉛筆で描いていきました。

パッと、ぶどうをみるとシンプルに紫1 色にみえてしまいますが、よくみてみると、赤みの強い紫、青みの強い紫など1 色ではありません。なので注意深く観察することに意識を置きました。



f:id:Bobin:20180603173821j:plain:w500

ぶどうがだいたいできました。



水滴を描く

面倒なことにぶどうのジューシーな果汁感をだすために水滴がたくさんついてました。

いや~、大変でした(-_-;)


f:id:Bobin:20180603173617j:plain:w500

実際のものと比べると違うのですが、なんとなくの雰囲気で水滴は描いていきました。


ちなみに水滴の描き方はこちら。

水滴の描き方!!グラデーションの感覚を身に付ける! - 今日このごろ



背景を塗る

背景は質感を出しつつ描いていきました。


f:id:Bobin:20180603180335j:plain:w500

左から光がきている設定なので、右側の方が暗くなる感じを意識しましたが、そんなにこの時点で差は出てませんでした。のちのち、差を出していきました。



細かい要素をいれる

文字とか、図柄の細かい要素を描いていきました。


f:id:Bobin:20180603174407j:plain:w500

ここで、もうだいたいできているので最終仕上げに入ります。



仕上げ・完成

光かげを意識し、より細かいところを描いて完成しました。


f:id:Bobin:20180603174817j:plain:w500

どうなんでしょうかね。


とりあえず、大変だった‼


大変だったんですが、描いていて楽しかったです。

そして皆さんも楽しんで見て頂けたなら、嬉しいです。


少し暗いですがスマホでも写真を撮って見ました。


f:id:Bobin:20180603181717j:plain:w500


また何か描こうと思います。

それでは、また(__)