BOBIN

絵の描き方などなど書いてます。「Amazon.co.jpアソシエイト」または「[乙の名称を挿入]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。」

ナスの描き方【初心者のためのデッサン】

f:id:Bobin:20190604163430j:plain

どうもボビンです。

今回はナスを描いていこうと思います。   

ナスは明度が低い(色が濃い、暗い)ので立体感を出しつつ思いきって濃く塗っていくイメージが大事です。

ではデッサンをしていきます。


下描き 

4Bの鉛筆を使いました。

f:id:Bobin:20190604153450j:plain

下描きのあとどんどん濃く塗っていくとナスの張りを見失いやすくなります。そこで下描きで張りを明確にしました。


下の図で言うと紫色の部分が張りの部分です。

f:id:Bobin:20190604154525j:plain


塗る  

引き続き4Bで描いていきます。

f:id:Bobin:20190604154708j:plain

光かげを明確にするためかげ(陰)の部分から塗っていきました。

ちょっと言い訳ではないですが、今回僕は小さめに描いてしまったので、潰れて見えてしまうところがあると思います。どうか生温かい目で、いや温かい目でみてください😗


かげ側の濃い部分を塗ったので、そこよりも濃くならないように光があたっている側を塗っていきます。

f:id:Bobin:20190604155409j:plain

こする

かげ側は鈍い性質があるので、その部分はティッシュなどでこすると良いと思います。

f:id:Bobin:20190604155646j:plain

光側はこすってはいけません🙂


描き込む

描き込みでは少し硬めの鉛筆(Hがつくような鉛筆)を使います。

f:id:Bobin:20190604155940j:plain

鉛筆を立てて使いナスの形状に沿ったようなタッチをいれたりより濃くしたりしました。


ヘタに取りかかりました。

f:id:Bobin:20190604160300j:plain

先程の実の部分とはまた違った質感・素材なので、そこに注意して描いていきます。

鉛筆の使い方を変えると差が出やすくなると思います。ここでは硬い鉛筆を立てて描きこみました。

それともうひとつ重要なことがあります。 ナスのヘタが実におとすかげははっきり濃く描きます。すると光かげの差や素材の差もより強調されます。


完成

調整や描き込むところをより描き込んで完成です。

f:id:Bobin:20190604163451j:plain

終始画像が暗くてスミマセン😶

ちょっと難しかったですね。

また何か描いたら紹介します。要望ありましたら、気軽にコメント欄へ書いてください。

そんなこんなで、また~♪

気に入ったと思ったら読者登録、SNSのフォロー、よろしくお願いします>^_^< twitter→【https://twitter.com/Bobin15842854?s=09